臨床に優れた医療人を育成し、医学・医療の発展に貢献します。

新着情報・イベント情報

お知らせ新着情報・イベント情報

森ノ宮医療学園は、次代の医療を担いゆく人材を育てます。 すべては真の臨床家を志す人のために─。

トップ > 新着情報 > 2012アメリカ研修 その2(柔道整復学科アドバンスコース)

新着情報

[ 2012.07.06 ]

2012アメリカ研修 その2(柔道整復学科アドバンスコース)

6/17(日)から6/29(金)まで、柔道整復学科アドバンスコースの2年生が、アメリカ研修へ行って来ました。研修は例年通り、オレゴン州アシュランドにあるSouthern Oregon University(SOU)で開催されました。豊かな自然と演劇で栄えるオシャレな街並みが見事に融合したアシュランド、SOUで今回も真剣な中に笑いあり、涙ありの研修が繰り広げられました。
研修の様子はSOUのホームページにも取上げられています。

http://souraiders.com/news/2012/6/26/GEN_0626120728.aspx
アメリカンフットボールのフェイスガードを外す練習です。

アメリカンフットボールのフェイスガードを外す練習です。

頸椎損傷が疑われる場合の搬送法です。

頸椎損傷が疑われる場合の搬送法です。

休日は観光です。青い水面が美しいCrater Lake National Parkです。

休日は観光です。青い水面が美しいCrater Lake National Parkです。

講義は英語で行われます。通訳はつきますが、研修後半には単語が聞き取れるようになる学生も出てきます。

講義は英語で行われます。通訳はつきますが、研修後半には単語が聞き取れるようになる学生も出てきます。

球技大会決勝。バスケットボールです。勝敗がつかず、フリースローで決着をつけました。

球技大会決勝。バスケットボールです。勝敗がつかず、フリースローで決着をつけました。

球技大会、とても盛り上がりました。

球技大会、とても盛り上がりました。

研修の最後に学生が主体となってサンクスパーティーを開催しました。

研修の最後に学生が主体となってサンクスパーティーを開催しました。

パーティーの最後には修了証を頂きました。 学生からはお礼のプレゼントと歌(上を向いて歩こう)を送り、感動的なフィナーレとなりました。

パーティーの最後には修了証を頂きました。 学生からはお礼のプレゼントと歌(上を向いて歩こう)を送り、感動的なフィナーレとなりました。

ページトップへ

森ノ宮医療学園附属 みどりの風クリニック はりきゅうミュージアム 森ノ宮医療大学 森ノ宮医療大学 鍼灸情報センター The Official Sponsor of SHRIKER OSAKA The Official Sponsor of EVESSA