臨床に優れた医療人を育成し、医学・医療の発展に貢献します。

学校案内

学校案内

伝統医学の探求を通じて、臨床に優れた医療人を育成し、医学、医療の発展に貢献します。

トップ > 学校案内 > 出張講座

出張講座

photo01

高校生のみなさんが将来の進路について考える時期に、専門分野の職業体験や講義を行い、その職業についての情報を知っていただくことで、将来の進路選びや進学先選びの参考にしていただくものです。
本校では、高校の特別授業やクラブ活動の一環として、テーピング指導などの講習会を実施しております。
出張講座には、現場経験豊富な教員が指導にお伺いいたします。なお、この出張講座に関して、授業料・交通費等は不要です。※遠方の場合は交通費が有料となることがございますので、ご相談ください。
下記にその一例をご紹介いたします。
ご希望の際は下記連絡先までお問い合わせ・お申込みください。

ご提供できる教育内容

講座形式

・医療分野の基礎知識
・鍼灸師の基礎知識
・柔道整復師の基礎知識
・スポーツトレーナーの基礎知識

実習形式

・テーピング講座
・ストレッチ講座
・応急処置講座
・東洋医学講座
・経穴(ツボ)講座

職業見学(少人数)

・鍼灸院・整骨院の見学
・クリニックの見学
・スポーツトレーナーの仕事の見学

  • 人数、日程等はご相談させていただきます。

お申し込み・お問い合わせ先

森ノ宮医療学園専門学校 広報課

TEL:(06)6976-6889 MAIL:お問い合わせフォームへ MAIL:adm@morinomiya.ac.jp

ページトップへ

過去の講座実績

大阪府立山田高等学校

・夏の熱中症予防
・水分補給のし方


大阪府立旭高等学校

・熱中症対策
・心肺蘇生法について


大阪府立千里高等学校

・熱中症対策
・心肺蘇生法について


大阪府立渋谷高等学校

・ストレッチングの重要性


東大阪大学柏原高等学校

・身体バランスをよくするために


大阪朝鮮高級学校

・効果的なストレッチ
・コアコンディショニング


八尾高校

・足首のねんざに対するテーピング
・応急処置


大阪成蹊女子高校

・テーピングの基礎
・ケガを予防する効果的なストレッチ


みどり清朋高校

・コアコンディショニング
・スポーツトレーナーの仕事
・足首のテーピングと応急処置


大阪国際滝井高校

・効率的なストレッチングとコアコンディショニング

府立八尾支援学校東校

・ツボ講座

府立北かわち皐が丘高校

・ストレッチング
・体幹
・テーピング

堺地区 高校保健体育教員対象

・体幹コンディショニング~コンディショニングからトレーニングまで

府立渋谷高校

・テーピング

大阪朝鮮高級学校

・テーピングと応急処置
・ストレッチングとコアコンディショニング

市岡商業高校

・テーピング指導

旭高校

・けがをしないようにするには
・正しいストレッチとは

大商大高校

・テーピング指導

摂津高校

・コア・コンディショニング

市岡商業高校(教職員対象)

・肩こり、目の疲れにきくツボ
・顔や脚のむくみをとるツボ

ページトップへ

主な講師陣

松下 美穂

  • アスレティックトレーナー
  • 鍼灸師

朝倉 智仁

  • 鍼灸師
  • 柔道整復師

伊黒 浩二

  • 柔道整復師

外林 大輔

  • 柔道整復師

老後 隆志

  • 柔道整復師

小笠原 孝嗣

  • 柔道整復師

ページトップへ

お申し込み・お問い合わせ先

森ノ宮医療学園専門学校 広報課

TEL:(06)6976-6889 MAIL:お問い合わせフォームへ MAIL:adm@morinomiya.ac.jp

ページトップへ

森ノ宮医療学園附属 みどりの風クリニック はりきゅうミュージアム 森ノ宮医療大学 森ノ宮医療大学 鍼灸情報センター The Official Sponsor of SHRIKER OSAKA The Official Sponsor of EVESSA