トップ > 新着情報 > 奈良県立榛生昇陽高等学校にて出張授業を行いました
[ 2014.01.21 ]
1月20日(月)、奈良県立榛生昇陽高等学校が取り組んでいる"セミナーマンデー"において、「鍼とお灸、鍼灸師の仕事」という内容で出張授業をおこないました。
野球部、弓道部、ウエイトリフティング部をはじめとした体育会系クラブの生徒の皆さん47名と、先生方も参加され、
鍼灸の診察法である四診を体質診断シートや脈診で体験していただきました。
また、ツボを押すことで前屈の柔軟性が変化することも皆さんに体験していただきました。
刺さない鍼「イチョウ鍼」でふくらはぎを10秒ほど押した後で前屈をすると、押す前と比べ柔軟性が良くなったことに
皆さんビックリしたようで、驚きの大きな声が教室に響いていました。中には10cm以上伸びた方もいました。
外の気温は5℃と低かったのですが、教室内は汗がにじむ程の熱気に包まれた1時間でした。
本日の体験や学んだことを通じて、今後の皆さんの生活や進路にお役に立てれば幸いです。
榛生昇陽高等学校の皆さん、ありがとうございました。
出張講座は、現場経験豊富な教員が指導にお伺いいたします。なお、この出張講座に関して、授業料・交通費等は不要です。
ご希望の際は下記連絡先までお問い合わせ・お申込みください。
<お問い合わせ先>
森ノ宮医療学園専門学校 広報課 浅井・鏑木・出口・森永
TEL:06-6976-6889
E-mail:staff@morinomiya.ac.jp
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〒537-0022 大阪市東成区中本4-1-8 TEL:06-6976-6889 FAX:06-6973-3133
Copyright(C) 2013 MORINOMIYA COLLEGE OF MEDICAL ARTS AND SCIENCES All Right Reserved.