臨床に優れた医療人を育成し、医学・医療の発展に貢献します。

森ノ宮DATA

森ノ宮DATA

学校に関する情報や在校生・卒業生の声などをご紹介します。

トップ > 森ノ宮DATA > 卒業生インタビュー > 柔道整復学科 > 松永 英子さん

卒業生インタビュー

柔道整復学科

松永 英子さん
02

松永 英子さん

柔道整復学科 昼間コース 2009年3月卒業卒業

クリア鍼灸整骨院(大阪市)勤務・柔道整復師

整骨院に勤務

当院は女性・柔道整復師が勤務するには“とても恵まれた環境”ですが、時には急を要する処置も求められます

私が勤務するクリア鍼灸整骨院は「なんばパークス」内にあり“癒しのサイエンスとしての整骨・鍼灸により体のバランスを取り戻し、健・美・爽をサポートします”がコンセプト。開設者は産婦人科のドクターであり、骨盤矯正や不妊、更年期への施術も特色のひとつです。そのような環境は女性の柔道整復師が勤務するには“とても恵まれた環境”で、それに魅かれて応募した私が採用されたのは、本当に森ノ宮の教育があってこそ、と思います。また、パークスタワーにはオフィスも多く、PCワーク等により凝った筋肉の緩和を必要とされる方も来院されます。加えてゴルフやジム通いをされるビジネスパーソンも多く、運動器系スポーツ障がいへの対応も少なくありません。

仕事に就いて早々、患者さんの「捻挫したみたいで…」と言われた主訴から判断したものに対し、症状が重篤だった時の緊張は今も忘れられません。患部は皮下出血を伴っており、急ぎアインシングと固定の処置を行いました。その方が通院してくださり、快復が確認できた時は心から森ノ宮の先生方に「私に確かな臨床力を授けてくださってありがとうございました!!」と感謝しました。実際、あの処置は森ノ宮で教わったことを懸命に振り返りながらのことでしたし、その後の大きな自信になりました。

先生からのコメント
森広子

森広子

[ 柔道整復学科 講師 ]

学生時代の松永さんはクラスメイトから「姉さん」と呼ばれ、頼りにされる存在でした。子育て、仕事、学業、そして“遊び”まで、すべてを充実させる明るくエネルギッシュな彼女でしたから、今後も患者さんにたくさんの笑顔を与え続けてくれるはず。さらなる活躍を期待しています。

ページトップへ

森ノ宮医療学園附属 みどりの風クリニック はりきゅうミュージアム 森ノ宮医療大学 The Official Sponsor of SHRIKER OSAKA The Official Sponsor of EVESSA