臨床に優れた医療人を育成し、医学・医療の発展に貢献します。

森ノ宮DATA

森ノ宮DATA

学校に関する情報や在校生・卒業生の声などをご紹介します。

トップ > 森ノ宮DATA > クラブ活動紹介

クラブ活動紹介

本校には、学生が主体となって運営・活動するクラブが、体育系と文科系で合計15団体以上あります。本校の学生はもちろん、教職員や卒業生を主とした鍼灸師や柔道整復師の方々、他校の学生も部員として参加されるなど、スポーツや学術研究における交流の場としても広がっています。

剣道部 合宿や講師を招いての居合講習会も計画部

CLUB PAGE

「剣道の理念」ならびに「剣道修練の心構え」を守り自己修養を行うことを目的として、週1回の稽古を行っています。本校の特色である幅広い年齢層の、初心者から有段者まで満足できる充実した時間を過ごせるように活動を行っています。また、本校教員ならびにOBを交えた合宿、稽古後の情報交換も活発に行っています。

剣道部
顧問 入江 浩正
活動 毎週水曜日 21:30~22:30
場所 本校舎7F講堂

ページトップへ

空手部 全国レベルの大会に毎年参加

CLUB PAGE

心と身体の癒しを目指す本校に、長年根づいてきた武道の精神を受け継ぐ格闘部!春・夏には休みを利用して合宿をしたり、2,3年に一度海外遠征を行うなど、全国レベルの大会に参加するため、日々の練習に取り組んでいます。勤労学生にとって1日の中にスポーツで汗を(時には血や涙も)流す時間があることは、大変嬉しいことです。この学校で出会った仲間とともに、勉強に空手に青春パワーを注ぎ、学園中に熱気をもたらす集団であり続けたいと思っています。

空手部
顧問 葉山 直史
活動 毎週月・木曜日 21:10~22:10
場所 本校舎7F講堂

ページトップへ

柔道部 大会に向けて全員一丸、稽古に集中

CLUB PAGE

我々柔道部には、初心者から有段者までが所属しています。日頃から真剣に取り組む稽古を心掛け、部員全員一丸となって常に、前向きの姿勢で稽古に励むことをモットーにしています。毎年、全国柔道整復学校協会の柔道大会に参加するため、選手ひとりひとりが最大限の力を余すことなく発揮できるよう、修練に汗を流す日々をおくっています。

Now Printing
顧問 入江 浩正
活動 毎週水曜日 21:00~22:30/土曜日 16:30~18:00
場所 アネックス校舎柔道場

ページトップへ

合気道部 治療に使える合気をめざして!

CLUB PAGE

合気道を通して、すぐれた治療家にふさわしい身体づくりをしています。 鍼灸師や柔道整復師に必要な身体の使い方、またどのように身体を作用させるかなども学んでいます。 初心者大歓迎。一日体験可能です。いっしょに、合気道をしましょう。

Now Printing
顧問 南方 克之
活動 毎週水曜日16:30~17:30
場所 アネックス校舎2F柔道場

ページトップへ

バドミントン 一緒に爽やかな汗を流しましょう

CLUB PAGE

バドミントンは気軽に参加出来て楽しいスポーツです。現在は月に2回、休日に体育館を借りて活動をしています。バドミントンは割とハードなスポーツですが…バドミントンが好き、バドミントンがしたいって方は是非ともいらして下さい!!持ち物は基本的に何もいりません(体育館シューズやスニーカーがあればOK!)卓球もバドミントンもどっちもやりたい!!という方大歓迎です!質問等は卓球部と同じく、部長の2年鍼灸昼間部大竹か副部長の2年鍼灸昼間の藤森まで!

Now Printing
顧問 于 思
活動 毎週水曜日16:30~17:50
場所 本校舎7F講堂

ページトップへ

太極拳部 太極拳を通してより良い健康を獲得する

CLUB PAGE

太極拳を通してストレスや病気に強い身体をつくりましょう!心と身体をやわらかくしてリラックスしましょう!部員のほとんどは初心者から始めました。見学や一日体験からどうぞ、参加ください。

太極拳部
顧問 弘中 昌博
活動 毎週木曜日 21:20~22:30
場所 アネックス校舎4F

ページトップへ

Let's ウインタースポーツ 

CLUB PAGE

スキー同好会は、スキーやスノーボードなどのスポーツを楽しむクラブです。活動としては、年に1度、1泊2日で長野県の志賀高原などへウィンタースポーツを楽しみに行くのが最大のイベントです。 また、ウィンタースポーツといっしょに行き帰りのバスや宿での夜は、他のコースや学科の学生とゆっくり会話ができ、卒業しても連絡し合える友達ができることが魅力です。 学生生活の中ででっかい思い出を作るチャンスです。 みなさん楽しみましょう。

Let's ウインタースポーツ
顧問 小笠原 孝嗣
活動 冬季(3月中旬)
場所 志賀高原など

ページトップへ

卓球部 初心者大歓迎、卓球経験者の方もぜひ遊びに来て下さい!

CLUB PAGE

初心者大歓迎、卓球経験者の方もぜひ遊びに来て下さい!部活の雰囲気は明るく初心者の方でも大歓迎!!月に2回、休日に体育館を借りて活動しています。運動不足解消にはもってこいのクラブです!!持ち物は何もいりません!(体育館シューズやスニーカーがあればOK)試合や合宿なども計画中です。卓球とバドミントンどっちもやりたい!という方でも大歓迎です。何か質問等がありましたら部長の2年鍼灸昼間部大竹か副部長の2年鍼灸昼間の藤森まで!

卓球部
顧問 于 思
活動 水曜日16:30~17:50
場所 本校舎7F講堂

ページトップへ

ページトップへ

森ノ宮医療学園附属 みどりの風クリニック はりきゅうミュージアム 森ノ宮医療大学 The Official Sponsor of SHRIKER OSAKA The Official Sponsor of EVESSA