臨床に優れた医療人を育成し、医学・医療の発展に貢献します。

出版部

出版部

実技に重きを置き「臨床の森ノ宮」と呼ばれる本校は、国家試験合格を第一歩として、卒業後の現場で活かせる技術を養う実践教育が最大の魅力です。

トップ > 出版部 > 季刊誌「鍼灸OSAKA」 > 46号「アトピー性皮膚炎」

「鍼灸OSAKA」バックナンバー

Now Printing

特集「アトピー性皮膚炎」

定価 ¥1.942(税込)  サイズ・頁数   在庫  
定期購読料 年4冊 7,340円(1号購入の17%offでご希望の号から始められます。)

目録 内容 ページ
  46号 アトピー性皮膚炎
口絵 木彫銅人形
森秀太郎・東京大学医学部標本室蔵
1
カラーグラフ アトピー性皮膚炎の臨床(基礎講座)
川津智是
2
カラーグラフ アトピー性皮膚炎に対する鍼灸治療(基礎講座)
江川雅人・矢野忠・苗村健治
6
カラーグラフ 刺絡鍼法・鍼治療と難治性アトピー性皮膚炎(ア・ラ・カルト)
徳地順子
7
薬膳料理 夏バテ防止にトウガンをどうぞ
武田淳一
8
基礎講座 アトピー性皮膚炎の臨床
川津智是
10
基礎講座 アトピー性皮膚炎に対する鍼灸治療
江川雅人・矢野忠・苗村健治
18
ア・ラ・カルト 刺絡鍼法・鍼治療と難治性アトピー性皮膚炎
徳地順子
26
ア・ラ・カルト 高雄病院におけるアトピー性皮膚炎の臨床
江部康二
32
ア・ラ・カルト アトピー性皮膚炎と鍼灸治療
唐永セイ
36
ア・ラ・カルト 鍼灸湯液で成功した治療例
江口和子
38
座談会 アトピー性皮膚炎をどう治すか
生島忍・飯沼浩江・于思・尾崎朋文
44
シリーズ 医学統計コミュニケーション〈伍〉
津谷喜一郎
62
シリーズ 半健康人に対する鍼灸応用法〈3〉 血虚型の体質類型と鍼灸応用
鄭為堯
69
シリーズ 鍼灸師のための中医推拿医学入門2 推拿の治則と治法
李強
72
口絵追記 東大医学部標本室を訪ねて
井上悦子
78
ウオッチング 身近な場所で樹木マップとリストをつくろう
北元敏夫
80
私の本棚 『古典に学ぶ鍼灸入門』『針灸臨床辯証論治』『アレルギーは鍼で治せ!』 86
読者の声 卒業後も役立つ 鍼偏重に一矢 低価格化を希望する 『鍼灸OSAKA』は全国紙 88
編集後記 ...
井上悦子
90

ページトップへ

森ノ宮医療学園附属 みどりの風クリニック はりきゅうミュージアム 森ノ宮医療大学 The Official Sponsor of SHRIKER OSAKA The Official Sponsor of EVESSA