臨床に優れた医療人を育成し、医学・医療の発展に貢献します。

柔道整復学科

柔道整復学科

新しいフィールドで活躍する柔道整復師に必要なのは確かな技術と豊かな人間性

トップ > 柔道整復学科 > 講師紹介

講師紹介

基礎と基本と想造力

吉川 徹

【柔道整復師/鍼灸師/あん摩マッサージ指圧師/副校長】

柔道整復学、柔道整復学実技

向上心と謙虚さ感謝の気持ちを持ち続けて欲しい

葉山 直史

【学科長/柔道整復師/鍼灸師】

柔道整復学、柔道整復学実技

自分が努力するから患者さんが楽になる

川畑 浩久

【柔道整復師】

柔道整復学、柔道整復学実技

しっかり学び、一つに長けるものを身につけよ

小笠原 孝嗣

【柔道整復師】

柔道整復学、包帯学実技

豊かな人間性と強い意志を養い、人を思いやる

入江 浩正

【柔道整復師/鍼灸師/柔道五段】

柔道整復学、柔道整復学実技、柔道

習慣に早くから配慮した者は人生の実りも大きい

井上 護

【柔道整復師/鍼灸師】

柔道整復学、柔道整復学実技

まずはヒトの「かたち」と「はたらき」に興味を持つこと。進歩はそこからだ。

山本 達也

【柔道整復師/鍼灸師】

柔道整復学、柔道整復学実技

興味を持とう!そして楽しく学ぼう!

森 美侑紀

【医学博士/柔道整復師/看護師/ケアマネージャー/アロマトップインストラクター】

柔道整復学、柔道整復学実技

皆さんの情熱に情熱で応えます

伊黒 浩二

【柔道整復師/健康科学修士】

柔道整復学、柔道整復学実技

見えないものをイメージする創造力を大切に

吉川 沙苗

【柔道整復師】

柔道整復学、柔道整復学実技

ページトップへ

技術はもちろん、思いやりの心も育んで

外林 大輔

【柔道整復学科】

柔道整復学、柔道整復実技

積み重ねは嘘をつかない

小笠原 宏之

【柔道整復師/鍼灸師】

柔道整復学、柔道整復実技

同じ患者さんはいない。状況に応じて考える

老後 隆志

【柔道整復師】

柔道整復学、柔道整復学実技

知ろうとしないのは無知より悪い

朝倉 智仁

【柔道整復師/鍼灸師】

柔道整復学、柔道整復学実技

医療の仕事は不断の情報入手・自学が基本

志賀 健

【大阪大学医学部名誉教授】

生理学

その患者さんがもし家族だったらどう治療するか

宮﨑 義雄

【医師/みどりの風クリニック院長】

整形外科学

豊かな人間性の㴠養と視野を広げよ

岩本 義史

【歯科医師/広島大学名誉教授/大阪大学歯学博士】

衛生・公衆衛生学

力必達

笹田 岩生

【柔道整復師/柔道八段】

柔道

言われて真似して自らする

金光 寛和

【柔道整復師/鍼灸師/柔道六段】

柔道

精神と身体を鍛錬する

岡本 工一

【鍼灸師/柔道六段】

柔道

ページトップへ

すべて『緊張と緩和』のバランス

西村 信一

【柔道整復師/鍼灸師/ケアマネージャー】

柔道整復学

学問に王道なし。コツコツ自分を磨く

李 庸吉

【柔道整復師】

関係法規

達者がなにより!

中村 允之

【医学博士】

生理学

疾患を診るのではなく、人を診る

大森 淳次

【柔道整復師/みどりの風クリニック】

柔道整復学

為せば成る

鈴木 紘

【鍼灸師/柔道整復師】

柔道整復学

目に見える風景は自らを反映し、思考する ストローブ=ユイレ「セザンヌ」

安部 辰夫

【博士(医学)】

病理学概論

常に考え、行動し続ける

根來 信也

【柔道整復師】

柔道整復学

広く社会に貢献できる保存療法の達人をめざせ

澤田 規

【柔道整復師/鍼灸師】

骨損傷総論

患者さんはいつでも師である 学ぶことは尽きない

宮田 正彦

【医学博士/日本体育協会公認スポーツドクター】

外科概論

解剖学を学ぶことは精級な人体構造へのアドベンチャー

明坂 年隆

【歯科医師/歯学博士】

解剖学

ページトップへ

日々の積み重ねを大切に!!

伴 忠延

【博士(医学)】

解剖学

一意専心

原田 大輔

【柔道整復師/鍼灸師】

柔道整復学実技

ページトップへ

森ノ宮医療学園附属 みどりの風クリニック はりきゅうミュージアム 森ノ宮医療大学 The Official Sponsor of SHRIKER OSAKA The Official Sponsor of EVESSA