トップ > 出版部 > 季刊誌「鍼灸OSAKA」 > 64号「ペインクリニックと鍼灸」
![]() |
¥1.942(税込) | ![]() |
![]() |
○ | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
年4冊 7,340円(1号購入の17%offでご希望の号から始められます。) |
目録 | 内容 | ページ |
---|---|---|
カラーグラフ | 主要経穴の局所解剖6「足三里穴」 尾崎朋文・森俊豪・坂本豊次・巽轍夫・松岡憲二・吉田篤・北村清一郎 |
1 |
座談会 | ペインクリニックにおける鍼灸療法 森本昌宏・石丸圭荘・楳田高士・河田圭司・尾崎朋文 |
8 |
ア・ラ・カルト | ペインクリニックにおける鍼灸-現状と今後の展望- 森本充男・森本昌宏 |
25 |
ア・ラ・カルト | ペインクリニックに期待されること-地域医療の経験から- 行待寿紀・瀬古敬 |
29 |
ア・ラ・カルト | 博士号奮闘記 篠原正明 |
35 |
ア・ラ・カルト | ペインクリニックにおける鍼灸治療の実践 河内明 |
45 |
提言 | 鍼灸と医業類似行為 芦野純夫 |
49 |
薬膳料理 | 痛みのない平和な世界を願って 武田淳一 |
63 |
口絵 | 寛文二年成・飯村玄斎/秋田胡菴考「銅人形」 | 66 |
日本鍼灸小史 | 寛文九年成・飯村玄斎考「銅人形」覚書(下) 長野仁 |
69 |
海外鍼灸事情 | パキスタンにおけるボランティア報告 林達男 |
78 |
教育講座 | やさしい栄養学 21 片山眞之・片山洋子 |
81 |
医学史 | 『黄帝蝦蟇経』臨模本の価値 浦山きか |
87 |
名歌にまなぶ | 東海道五十三次 | 99 |
私の本棚 | 『身近な疾患35の今日から使える治療法』・『「鍼経原始」復刻版』・『医者井戸を掘る-アフガン旱魃との闘い-』 | 100 |
編集後記 | ... | 102 |
〒537-0022 大阪市東成区中本4-1-8 TEL:06-6976-6889 FAX:06-6973-3133
Copyright(C) 2013 MORINOMIYA COLLEGE OF MEDICAL ARTS AND SCIENCES All Right Reserved.